
今回は樹脂粘土を使ったスイーツです。
↓前回のもよう

写真とか撮ってる余裕がありませんw
なので完成を‥
どん!

マカロン‥これでもマカロン‥
マカロンとドーナツをつなげてキーホルダーだーだー
ふんわりしてます
こちらのキーホルダーの材料です♪
・樹脂粘土(ドーナツ)
・紙粘土(マカロン)
・シリコン(ホイップ)
・チョコレート(ゼメダイン)
つぎです
スイーツマグネット

ホイップホイップ〜(>▽<)
ホイップの下に
初めてのシリコン使用にしてはうまいことできたと‥おもう‥
それにしてもシリコンは一発勝負なので緊張しますね〜
失敗したときのことなんて考えちゃだめだ!と
その時に限って類をみない集中力をみせていますw
袋にパッケージジングした様子

台紙もデザインしました。
スイーツを邪魔しないように、でもかわいくということで
レースの模様をデザインしました。
樹脂粘土でつくると直に手に残って
「つくったど〜

パソコンで作るイラストとかでも完成したときはもちろん
嬉しいのですが、立体物はまた違った感動でした。
いい息抜きみつけたーーー

次回予告!ネコさんストラップの巻!

ランキング参加してみてます。ぽちっとしてくれると嬉しいです〜

でわでわ

セメダインには絵の具を混ぜるってことですかな?しぼり袋か何かに入れるのでしょうか?
質問ばかりですいません!
神道ってなんだぉ笑!
作ってると楽しいんだぉ!
★なな
ほめてくれてありがと〜
また今度作ったらぜひ見てね〜〜〜♪
★ひろぽんさん
セメダインは絵の具をまぜます。
それを爪楊枝で飴細工みたいに載せます。
いろいろ検索すると作り方のってますよー