どきどきです!うまく載ってるのかな〜?
最近仕事から帰るとちまちまとイラストを描くようになりました。
30分でも時間があれば描く!という心意気です。
鉛筆で落書き程度にはいろいろ書いてますが、
ちゃんと完成させることが大事だとおもいます。
‥なんかブログは書くの緊張しますねーまだ慣れてません‥
というわけで(?)今回の下書きです。

ん〜みつあみの頭になんかいっぱい乗っかってます。
花はかくのは好きです。でも詳しくないです><
完成したイラストとは‥!?
完成したイラスト


クリックすると大きくなります
下書きと比べると人魚の足がふえてます。
偶然見つけた、とある「人魚のイラストコンペ」に応募しようとしたときに、
なんか…ちょっと人魚分足りない‥?と思って、急遽足まで描いたのでした。
その甲斐あってコンペでは入選をいただきました〜やった

使用したソフトはIllustratorとPhotoshopです。
使った割合的には80:20くらいでしょうか。
がしがし描いてます。地道に‥
私がIllustratorがすきなのは「描いた線が自由に修正可能」なことです。
下書きではデッサンが狂ってたりするので(今回の下書きはうまいほう‥かな‥)修正して描いていくのが楽チンです。
あと漫画みたいに万年筆とかでペンの線がうまくかけないので、
きれいに線が描けるIllustratorは一石二鳥なのです。
ちなみに本職でIllustratorを使った仕事をしているので、という理由もあります。
Photoshopは相変わらず慣れません‥
今回は女の子の背景の水っぽいのを加工するのに使用しました。
「きっともっと便利な機能が眠っているんだろうな〜」
なんて思いながらいつも使ってます‥

気に入ってる点は…
・髪の毛ががしがし描けた事。
・完成できたこと。
・背景をのせてメリハリがついたこと。
反省点は…
・まだまだ配色が甘い。
(もっと怖がらずに色んな色を試してみよう!)
・デッサンは日々精進…
こんなところでしょうか〜
夏にぴったり、人魚のイラストでした〜
でわ〜
とっても涼しい絵でカワィィ(>u<@)
イラレってこんなことも出来ちゃうんですね・・・!www
はむさんの絵は見てるだけで元気づけられちゃいます♪♪
これからもUPしていってください♪♪
感想もらえると次への原動力になります〜
zimさんの作品もいつかぜひ観てみたいです。
またのぞいてみてくださいね〜
さすがプロフェッショナル…(-ω-)
プロフェッショナル!?かどうかはわかりませんが(笑)がんばって描きました^^
よかったらまたちょこちょこ見に来てください♪
やんは今日もオチオチです。なるべく見るよミハブログ
しごと‥まだまだ夢の夢さーorz
お互いがんばろ〜